年間損益比率20倍|オーストラリア・ケアンズ在住のFXトレーダー

  1. THREE WOLVES
  2. 291 view

2021年の年間THREE WOLVES

読む前にワンクリックよろしく!

2021年の年間THREE WOLVESです。本来は成績上位3名を紹介するためにTHREE WOLVESと呼んでいるのだが、2021年は上位5名の年間獲得利幅が+4,000pipsを超えており、更に1位と2位においては年間+5,000pips超えを果たしている。

上位トレーダーにおいては取引数量も上げてきており、個人のままでは所得税の最高税率が適用されるので法人化したトレーダーまで現れた。

トレーダーの法人化というのは、一般的なビジネスのように社会的信用度を上げるという目的ではなく、マジで稼ぎ過ぎて、稼いだカネの半分以上が税金で持っていかれるので税金対策として法人化するっていうのが本音だ。

今回は20代の若い専業トレーダーのKくんが法人化した。本当に素晴らしいことだ。

相場の優位性さえ理解できれば、一気にトレード成績は伸びていきます。THREE WOLVESに絡んでいない方も決して諦めないでください。

俺は相場で値幅を獲る技術を伝えている。だからランキングに関しては金額ではなく、あくまで獲得した値幅(pips)で順位を決めている。値幅を獲るトレード技術を習得された方は、0.5パーセントの資金管理ルールに従って取引数量を上げてください。

  • 1位
  • 2位
  • 3位
  • 4位
  • 5位

【2021年通算 +5,590.9pips】インテリ博徒 Yくん

オンラインFXコンサルティング申込日:2020年6月21日

2021年の年間成績

46勝 90敗 勝率 33.8% 合計 +5,590.9pips
平均利益幅 +137.5pips
平均損切幅 -8.1pips
損益比率 16.9:1

Total Pips

Winning Percentage & Risk Reward Ratio

【2021年通算 +5,028.2pips】孤高のドクター D氏

コンサル受講日:2018年7月7日(土)~8日(日)

2021年の年間成績

46勝 133敗 勝率 25.7% 合計 +5,028.2pips
平均利益幅 +129.2pips
平均損切幅 -6.9pips
損益比率 18.8:1

Total Pips

Winning Percentage & Risk Reward Ratio

【2021年通算 +4,800.3pips】琉球の野良犬 Eくん

コンサル受講日:2018年11月10日(土)~11日(日)

2021年の年間成績

35勝 61敗 勝率 36.5% 合計 +4,800.3pips
平均利益幅 +150.5pips
平均損切幅 -7.6pips
損益比率 19.7:1

Total Pips

Winning Percentage & Risk Reward Ratio

【2021年通算 +4,698.6pips】浪速の凶犬 Tくん

コンサル受講日:2019年8月24日(土)~25日(日)

2021年の年間成績

35勝 126敗 勝率 21.7% 合計 +4,698.6pips
平均利益幅 +164.7pips
平均損切幅 -8.5pips
損益比率 19.5:1

Total Pips

Winning Percentage & Risk Reward Ratio

【2021年通算 +4,470.8pips】成り上がり直前トレーダー Kくん

コンサル受講日:2017年9月2日(土)~3日(日)

2021年の年間成績

44勝 93敗 勝率 32.1% 合計 +4,470.8pips
平均利益幅 +119.0pips
平均損切幅 -8.2pips
損益比率 14.5:1

Total Pips

Winning Percentage & Risk Reward Ratio

読み終わったら一発ポチっと頼んます。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

BLOG RANKING

最新の記事

  1. 2023年3月3日(金)のトレード 動画解説付
  2. 〔2023.3.01-03〕週刊ビデオレター | 金融政策の目的とは?…
  3. 2023年2月度のTHREE WOLVES トータル順位
  4. 2023年3月2日(木)のトレード
  5. 2023年2月度のTHREE WOLVES 月間順位

最近の勝ちトレード

  1. 2023年3月3日(金)のトレード 動画解説付
  2. 2023年2月28日(火)のトレード 動画解説付
  3. 2023年2月24日(金)のトレード
  4. 2023年2月21日(火)のトレード 動画解説付
  5. 2023年2月20日(月)のトレード 動画解説付 | 現在保有中

月間トレード成績

  1. 2023年2月度のトレード成績
  2. 2023年1月度のトレード成績
  3. 2022年12月度のトレード成績
  4. 2022年11月度のトレード成績
  5. 2022年10月度のトレード成績

おススメの記事

  1. 〔2023.3.01-03〕週刊ビデオレター | 金融政策の目的とは?…
  2. 2023年2月度のTHREE WOLVES トータル順位
  3. 2023年2月度のTHREE WOLVES 月間順位
  4. 〔2023.2.20-28〕週刊ビデオレター | CPI・政策金利 推…
  5. 〔2023.2.13-17〕週刊ビデオレター

最近のコメント