コンサル生の月間成績 519 view 【2021年7月1位 +1,137.3pips】長野の傭兵 Yくんのトレード成績 《オンライン生!》 読む前にワンクリックよろしく! オンラインFXコンサルティング申込日:2020年4月3日 2021年7月度の成績 6勝 11敗 勝率 35.3% 合計 +1,137.3pips(0.30Lots) 平均利益幅 +207.8pips 平均損切幅 -9.9pips 損益比率 20.9:1 2020.08.29バルサラの破産確率 バルサラの破産確率とは ナウザー・バルサラという数学者が考案したもので、トレード(ギャンブル)を繰り返し行った際に、資金がショートしてしまう確率を表しています。... 第1週 第2週 第3週 第4週 第5週 合計 通貨ペア別 曜日別 週別 コメント 7月は優しい相場ではなかったのに、たった一人で遂に大噴火したYくん。俺より成績が良いぞ! 2020年4月にオンラインサロンに申し込んでくれて、過去検証の様子を見る限りとても几帳面な男だという印象を持っていた。ただ実戦ではもう一歩踏み込んだアグレッシブさが足りない部分があり、成績が頭打ちになっていた。しかし、2021年7月は違った。何かスイッチが入ったようだ。また5月辺りから明らかに試行回数が増えていることにも注目していただきたい。 下にYくん本人からのコメントを残しておきます。やはり気持ちというか、何か心構えに変化があったようです。 Total Pips Winning Percentage & Risk Reward Ratio Yくん本人からのコメント たけしさん、ありがとうございます。 実弾トレード開始より1年掛りましたが、ようやく達成することができました。何か気が付いたら1000pips越えをしていたような感覚ではあります。 7月に爆発した要因は次のように考えております。7月は月足、週足の流れに上手く乗れたため、大幅な利確が何本も出来たものと思っております。これまでは、月足、週足の流れが上手く捉えられておらず、薄利が続いていたものと分析しております。日足や4H足レベルのOSしか反応できない状態かと思っております。 またその他に1H足のBB収縮を見なしで行えるように監視してきた事が、(Y)の軽減に繋がっているものと考えております。チャートが見られない時の裏技のようになってしまいますが・・・。 精神面では、一つ、二つののポジションを乗せると、その他の通貨のチャート監視が甘くなる傾向がありましたので、常に貪欲でいられるように意識を高めるように気を付けておりました。 アンケートの回答 【都道府県】 長野県 【性別】 男 【年齢】 38歳 【主な職業】 会社員(製造業) 【FX歴】 5年未満 【業態】 兼業FXトレーダー(個人) 【PC環境】 デスクトップPC-1台、スマホで自宅PCにリモート接続、スマホ・タブレット 【モニター数】 3画面 【取引数量】 0.30Lots 【コンサルの受講形態】 オンラインFXコンサルティングのみ 【コンサル受講の動機】 2016年10月よりFX口座を開設し、スキャルピングからスイングまで売買手法をいくつも買い漁ってきましたが、いずれも損益比率が高いものではなく、納得して学ぶ事ができませんでした。またスキャルピングの時は、寝不足になりがちで、このままでは続けられないと感じておりました。 そんな中、運良くshairaxブログに辿り着くことができ、損益比率と獲得pips数に圧倒され、学ぶならココしかないという思いでおりました。ただ辿り着いた当時は、対面コンサルのみであったため、時間の都合や金銭面でなかなか申し込みをできない状況でありました。 2020年3月にオンラインコンサルが開始されるブログを拝見してから、受付開始と同時に申し込みをするつもりでいて、2020年4月に迷うことなく申し込みさせて頂きました。 【リアルトレードの感想・気を付けたこと】 2020年6月末より実弾トレードを開始し、ちょうど1年経過したところで月間収支+1,000pipsを超える事ができました。それまでは、概ね+300pips未満を推移している状態でありました。これまでを振り返ると、実弾トレード初期は、売買ルール合致に必死な状態でルール違反も頻発し難しいと感じておりました。しかし経験を積むにつれて、売買ルールに慣れ、次第に環境認識に意識がシフトするようになりました。 たけしさんのトレード内容や週間ビデオレターからの学び、毎週末の検証を通して、自身のトレード内容の良い点、悪い点、気づき等を毎週まとめるように取組んできました。それらの成果が表れたのか7月は月足、週足の流れに上手く乗れて、大幅な利確が何本も出来、1,000pips越えを果たせたものと思います。インプットとアウトプットを繰り返し実施することで、成長はゆっくりですが徐々にスキルアップしているという手応えを感じています。 【今後の課題・目標】 タイトアグレッシブなスタイルを追求する中で、環境認識の力がまだまだ未熟なため、更に磨きをかける必要があると感じています。またよそ見がとても多いため、少しでも軽減できるように改善していきたいです。まずはコンスタントに月間収支+500pips以上を取ることを目標に今後も継続して努めたいと思います。 【FXコンサル・オンラインサロンの感想】 オンラインサロン内が丁寧に作り込まれ、また分かり易く纏められているため、売買ルール等の確認や振返りがすぐに出来、学び易いと感じておりました。週間ビデオレターやたけしさんのトレード内容を毎週拝見できることが、非常に刺激になり、自身のトレードが磨かれていると思います。このような学びの環境を与えて下さる事に感謝しかないという想いと入会して本当に良かったと思っております。 【目標生涯獲得金額】 10億円 読み終わったら一発ポチっと頼んます。 2020.04.22オンラインFXコンサルティング 現役FXトレーダーによる損益比率20倍のデイトレ・スイングトレード手法をオンラインサロン内で徹底指導。月間3000pipsを勝ち取るミリオンダラートレーダーの非常識な稼ぎ方。... ここから先はコンサルティング受講生のみ閲覧可能なページです。1ヶ月間の全トレード内容を限定公開しています。ただし、トレード詳細のダウンロード有効期限は本日より1週間となります。 オンラインFXコンサルティング パスワードを入力 Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it コンサル生の月間成績, 月間+1,000pips超えのコンサル生, 月間+1,000pips達成のアンケート 1000, 2000, 3000, FX, pips, オンライン, ギャンブル, コンサル, コンサルティング, サロン, スイング, デイトレ, デイトレーダー, トレーダー, バルサラ, プロスペクト理論, ポーカー, 大口, 投機, 投資, 損益比率, 月間, 為替, 破産確率 コメント: 0 2021年7月度のTHREE WOLVES 月間順位前の記事 2021年8月2日(月)のトレード 動画解説付次の記事
最近のコメント