年間損益比率20倍|オーストラリア・ケアンズ在住のFXトレーダー

  1. THREE WOLVES
  2. 263 view

2020年8月度のTHREE WOLVES 月間順位

読む前にワンクリックよろしく!

実弾トレードができるようになったコンサル生も増えてきたので、これからは毎月の成績上位3名を紹介したいと思う。俺の独断で彼らのことをTHREE WOLVESと称し、更なる飛躍に期待したいと思う。

  • 1位
  • 2位
  • 3位

【2020年8月 +557.5pips】アスリート系トレーダーTさん

コンサル受講日:2017年11月11日(土)~12日(日)

2020年8月度の成績

3勝 7敗 勝率 30.0% 合計 +557.5pips(8.0Lots)
平均利益幅 +203.1pips
平均損切幅 -7.4pips
損益比率 27.4:1

第1週

第2週

第3週

第4週

第5週

合計

通貨ペア別

曜日別

週別

コメント

抜群の安定感!
文句なしの損益比率!

8/10のEURCADで+301.6pips、8/26のGBPUSDでは+206.1pipsとチキン利食いがなく、含み益を保有して伸ばす技術は職人の域のTさん。ポジションの保有って素人には簡単に思われるかもしれないけど、めちゃくちゃ難しいぞ!

8月でこの成績を維持できれば、年末まで問題なく利益を積み上げていくと思われます。特に今年の11月は米国大統領選がありますからね、きっと動くはず。

Tさん、今年の年間成績を楽しみにしてますよ!

【2020年8月 +506.6pips】落ち武者 Tくん

コンサル受講日:2018年4月14日(土)~15日(日)

2020年8月度の成績

5勝 8敗 勝率 38.5% 合計 +506.6pips(1.0Lots)
平均利益幅 +110.0pips
平均損切幅 -5.4pips
損益比率 20.3:1

第1週

第2週

第3週

第4週

第5週

合計

通貨ペア別

曜日別

週別

コメント

地味なようでサラッと好成績を叩き出す、落ち武者Tくん。先日、久しぶりにSkypeで話したんだけど元気そうだった。もうすっかり腕利きトレーダーになってて通話中も保有しているGBPUSDを+150pipsくらいで利食うかどうか思案中だった。俺がいうものなんだけど、俺と出会って以降、落ち武者Tくんは良いトレーダーになった。

この男はヤルよ!男一匹43才。もう迷う年じゃない。自分の道を決めてる。ちょうど君と同じ頃の俺もそうだった。ヤルかヤラないかではなく、俺にはヤルしかなかった。FXしか生き残る道がなかった。背中に拳銃を突き付けられるようなギリギリのプレッシャーの毎日を突き抜けた時、FXが食うためのライスワークではなく、金銭欲から解放されたライフワークになった。

どうせ一回きりの人生。叩いて、叩いて、蹴っぱくって突き抜けろ!
もう一度、専業に挑戦するときは連絡して来いよ!

STAY HUNGRY BE HUMBLE

読み終わったら一発ポチっと頼んます。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

BLOG RANKING

最新の記事

  1. 2023年5月8日(月)▶ 0勝 1敗 -15.3pip…
  2. 2023年5月5日(金)▶ 0勝 1敗 -0.2pips…
  3. 2023年5月4日(木)▶ 1勝 0敗 +443.4pi…
  4. 2023年5月3日(水)
  5. 〔2023.5.01-05〕週刊ビデオレター | 気休め程度の薄利相場…

最近の勝ちトレード

  1. 2023年5月4日(木)▶ 1勝 0敗 +443.4pi…
  2. 2023年4月19日(水)▶ 1勝 1敗 +409.6p…
  3. 2023年4月13日(木)▶ 1勝 0敗 +301.5p…
  4. 2023年4月10日(月)▶ 6勝 0敗 +1,634.…
  5. 2023年4月7日(金)▶ 1勝 1敗 +85.9pip…

月間トレード成績

  1. 2023年4月度のトレード成績
  2. 2023年3月度のトレード成績
  3. 2023年2月度のトレード成績
  4. 2023年1月度のトレード成績
  5. 2022年12月度のトレード成績

おススメの記事

  1. 〔2023.5.01-05〕週刊ビデオレター | 気休め程度の薄利相場…
  2. 2023年4月度のTHREE WOLVES トータル順位
  3. 2023年4月度のTHREE WOLVES 月間順位
  4. 〔2023.4.24-28〕週刊ビデオレター
  5. 損切りは失敗ではなく、勝つ為の必要経費である

最近のコメント