年間損益比率20倍|オーストラリア・ケアンズ在住のFXトレーダー

  1. プライベート
  2. 398 view

2023年最後のブログ更新

読む前にワンクリックよろしく!

12月第2週以降、トレードをやってないんだ。やってないと言ってもチャートはちょいちょい見ても、エントリーはしていないということ。

12月1日にエントリーしたポジションが7日に良い感じに利食えたので、それで今年の仕事納めにした。12月は一本でも勝てればOKというスタイルなので。

2023年は年始に白内障の手術を受けて、右耳に外耳炎を患って42度近くの高熱にうなされ3週間ほど寝た切りみたくなったり、また50歳の誕生日を迎えると複数個所の関節痛に悩まされるなど、トレードのことより体のことで悩むことが多かった。

週5日の筋トレを続けているが、右膝は骨が欠けてカルシウムの欠片が溜まってるし、左肩はインピンジメント症候群を患ってしまった。2年前に右肘の筋を痛めたのも若干痛いけど、全力で筋トレできるレベルまで回復した。2023年の怪我は恐らく加齢によって骨の強度が落ちたことが原因だと思う。

スクワットに関しては、きつめにラップを巻いてようやく150kgを挙げることができるような感じ。ベンチプレスの挙上重量は120kgに落ちてしまった。身体に問題がなかったころは135kgまで挙がってたんだよね。

左肩にインピンジを発症してからはサイドレイズという肩の重要な種目ができなくなり、肩幅が狭くなりそうで怖い。来年は左肩関節に注射でも打ってもらおうかと思案中なんだけど、骨が削られて干渉するから痛いのであって、痛み止めの注射が治療になるかどうかは不明。


トレードでも悩むことは多々あるけど、相場はナマモノだから永遠にその場その場で対処するしかない。身体の不調とか痛みに関しては、なるべく自分の身体と対話して痛みのない種目・重量で筋トレを続けていきたいと思う。

思えば、FXで全く結果を出せなかった初心者時代から、FXで受けたストレスをジムのバーベルやダンベルで癒してもらってきた。自分にとっては筋トレとFXはワンセットなので、トレーダーを続ける以上、筋トレを止める気はない。



とりとめなくブログの記事を書いてみたが、これで2023年のブログ更新は終わり。また2024年1月からトレード成績の記事を書きますので、興味がある方は覗いてやってください。

では。

読み終わったら一発ポチっと頼んます。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

BLOG RANKING

最新の記事

  1. 交通事故に巻き込まれました。
  2. クリスマス&年末休暇のお知らせ
  3. 2024年11月29日(金)
  4. 2024年11月28日(木)
  5. 2024年11月27日(水)

最近の勝ちトレード

  1. 2024年11月26日(火)▶ 1勝 0敗 +413.9…
  2. 2024年11月13日(水)▶1勝 0敗 +173.4p…
  3. 2024年9月27日(金)▶ 1勝 0敗 +239.4p…
  4. 2024年9月17日(火)▶ 3勝 1敗 +1,994.…
  5. 2024年8月26日(月)▶ 1勝 0敗 +227.1p…

月間トレード成績

  1. 2024年10月度のトレード成績
  2. 2024年9月度のトレード成績
  3. 2024年8月度のトレード成績
  4. 2024年7月度のトレード成績
  5. 2024年6月度のトレード成績

おススメの記事

  1. 交通事故に巻き込まれました。
  2. クリスマス&年末休暇のお知らせ
  3. 2024年9月度のTHREE WOLVES トータル順位【祝】億越えト…
  4. 〔2024.9.23-30〕最後の週刊ビデオレター
  5. 〔2024.9.16-20〕週刊ビデオレター

最近のコメント